小林 孝亘(こばやし たかのぶ)
1960 東京生まれ
1986 愛知県立芸術大学美術学部油画科卒業
1996 VOCA展奨励賞受賞
1996 文化庁芸術家在外研修員としてタイ、バンコクに1年間滞在
1998 アートスコープ‘98ガスコーニュ・ジャパニーズ・アート・スカラシップ派遣アーティストとして、
フランスのロット・エ・ガロンヌに3ヶ月滞在
1999 バンコクにアトリエを移す
2002 東京にもアトリエを設ける
2011年までバンコクと東京を行き来しながら制作を続ける
2012年からは神奈川県在住
個展
1985 ギャラリー・ラブコレクション、愛知
1989 ギャラリーQ、東京
1990 ギャラリーQ、東京
1991 市川画廊、東京
1992 ギャラリーQ、東京
西瓜糖、東京
1993 ギャルリ・プス、東京
ギャルリ・伝+Floor 2、東京
1994 AKI-EXギャラリー、東京
西瓜糖、東京
1995 ギャルリ・プス、東京
1996 西村画廊、東京
1997 シラパコーン大学アートギャラリー、バンコク(タイ)
1998 「バンコク」 西村画廊、東京
「Seventy Five Days」アジャン美術館、ロット・エ・ガロンヌ(フランス)
「Seventy Five Days」スパイラルガーデン、東京
1999 「Seventy Five Days」ダイムラー・ベンツショウルーム、東京
「Seventy Five Days」西村画廊、東京
2000 「近作展 23」国立国際美術館、大阪
「The Drop of Heat」バンコク大学アートギャラリー、バンコク(タイ)
「The Drop of Heat」西村画廊、東京
2002 「私たちを夢見る夢」西村画廊、東京
2003 「ひかりのあるところへ」熊野古道なかへち美術館、和歌山
「波打ち際で」西村画廊、東京
2004 「ドローイング-うさぎとトランペット」西村画廊、東京
「終わらない夏」目黒区美術館、東京
2005 「絵のうしろ」大阪成蹊大学芸術学部付属ギャラリー Space B、大阪
2006 「小林孝亘 ものとこころ」西村画廊、東京
2007 「潜水艦からポートレイトまで」 西村画廊、東京
2008 「遠い光」西村画廊 東京
2011 「Dream, Dreaming」 国連大学 東京
「Dream, Dreaming us」 100トンソン・ギャラリー、バンコク(タイ)
「小林孝亘展」ギャラリーたむら、広島
2012 「小林 孝亘 新作銅版画展」 キドプレス、東京
2013 「夢みる2秒前」 西村画廊、東京
2014 「小林孝亘ー私たちを夢見る夢」 横須賀美術館、神奈川
「小林孝亘 展」ギャラリーたむら、広島
2015 「小林孝亘 新作展」 西村画廊、東京
2016 「小林孝亘展」ギャラリーたむら、広島
2017 「ふつうの暮らし、あたりまえの絵 刊行記念展」 西村画廊、東京
「私たちを夢見る夢」六花亭ギャラリー柏、札幌
2018 「小林孝亘展」西村画廊、東京
2019 「EAT」100 Tonson Gallery、バンコク(タイ)
「Blance」100 Tonson Gallery 、バンコク(タイ)
2021 「小林孝亘展」ギャラリーたむら、広島
2022 「雲と影」西村画廊、東京
2023 「うつわたち」西村画廊、東京
グループ展
1992 「TAMA VIVANT ‘92」渋谷西武シードホール、東京
1995 「第38 回安井賞展」セゾン美術館、東京
「水戸アニュアル‘95‐器と物差し」水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
1996 「VOCA ‘96」上野の森美術館、東京
神奈川アートアニュアル‘96」神奈川県民ホールギャラリー、横浜
「第14 回 平行芸術展 目覚めぎわの物たち」小原流会館、東京
「アートシーン90-96水戸芸術館が目撃した現代美術 第一期」 水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
1997 「存在の夢」キシェリ美術館(ブタペスト歴史博物館)、ブタペスト(ハンガリー)
「NICAF‘97」東京ビッグサイト、東京
「群馬青年ビエンナーレ」群馬県立美術館、群馬
「ON PAPER ‘97」西村画廊、東京
‘97 大邱アジア美術展」大邱文化会館、大邱(韓国)
1998 「SUMMRE SHOW ‘98」西村画廊、東京
「ACAF」メルボルン(オーストラリア)
1999 「Y’s Collection-Rule」TIME & STYLE、東京
「ペインティング・フォー・ジョイ:1990年代日本の新しい絵画」国際交流フォーラム、東京 他巡回
「メディテーション-真昼の瞑想 90年代日本の美術」栃木県立美術館
「子供のための美術展‘99 アート・スウィート・ホーム」広島市現代美術館、広島
「現代日本絵画の展望展」東京ステーションギャラリー、東京
「金山平三賞記念美術展 今日の風景画の展望」兵庫県立近代美術展、兵庫
「A★MUSE★LAND2000 イッツ・アニマル・ワールド」北海道立近代美術館、北海道
2000 「ART CHICAGO 2000」フェスティバルホール、シカゴ(アメリカ)
「SUMMRE SHOW 2000」西村画廊、東京
2001 「NICAF 2001」東京国際フォーラム、東京
「色の博物誌・緑-豊潤な影」目黒区美術館、東京
「SEPTEMBER 2001」西村画廊、東京
「かたちをもとめて 11人の日本人作家」釜山市立美術館、釜山(韓国)
2002 「ファン・デ・ナゴヤ美術展2002『仲介者たち』」名古屋市民ギャラリー矢田、愛知
「美術の力-時代を拓く7作家」兵庫県立美術館、兵庫
「SEPTEMBER 2002」西村画廊、東京
2003 「MOTアニュアル2003 daysおだやかな日々」東京都現代美術館
「未来を担う美術家たち DOMANI・明日展2003 文化庁芸術家在外研修の成果」損保ジャパン東郷青児美術館、東京
「アートウォッチングpart2-感覚遊園地探検」宮城県立美術館、宮城
「こもれび展」水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
「SEPTEMBER 2003」西村画廊、東京
『アートスコープ』の12年-アーティスト・イン・レジデンスを読み解く」原美術館、東京
2004 『アートスコープ ダイムラークライスラージャパン』展」 ダイムラークライスラーコンテンポラリー、ベルリン(ドイツ)
「Light-描かれた光」西村画廊、東京
「VOCA1994-2003 10年の受賞作品展」大原美術館 別館、岡山
「5人の新作展-西村画廊30周年記念-」西村画廊、東京
「見るための冒険」広島市現代美術館(~2005)
2005 「新収蔵作品展」大原美術館、岡山
「風景遊歩」丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、香川
「ユートピアを探しに~想像力の彼方へ」新潟県立万代島美術館、新潟
2006 「愉しき家」愛知県美術館、愛知
「高松市美術館コレクション展Ⅰ-戦後日本現代美術のあゆみ」高松市美術館、香川
「広島市現代美術館コレクションによる この20年の、20のアート」札幌芸術の森美術館、北海道
「A★MUSE★LAND2007ビューティフル・ドリーマー 夢からのおくりもの」北海道立近代美術館
2007 「DOMANI・明日展2007」損保ジャパン東郷青児美術館 東京
「開館記念<生きる>展 現代作家9人のリアリティー」横須賀美術館 神奈川
Heyr Asia Project-Japanese contemporary Art Festival」ヘイリ・アートヴァレー 韓国、ソウル(韓国)
「美術にみる花火-広重から現代まで-展」いわき市立美術館、福島
「アートムーブ2007<岩国>具象の未来へ」シンフォニア岩国、山口
2008 「開館30周年記念展 30年分のコレクション」国立国際美術館、大阪
『現代絵画の展望』展 -それぞれの地平線-」東京ステーションギャラリー、東京
「ネオテニー・ジャパン-高橋コレクション」霧島アートの森、鹿児島・札幌芸術の森美術館、北海道
「ワッと!どうぶつ What?アート展 現代アートに見る動物たち」十和田市現代美術館、青森
「大原美術館展 珠玉の東西名画コレクション」金沢21世紀美術館市民ギャラリーA、金沢
TAMA VIVANT II 2008「イメージの種子」多摩美術大学八王子キャンパス絵画東棟ギャラリー(東京)/みなとみらい駅地下3階コンコース(神奈川)
2009 「絵の力-絵具の魔術」武蔵野美術大学、東京
「放課後のはらっぱ-櫃田伸也とその教え子たち」愛知県美術館、愛知
「目をとじて-見ることの現在」茨城県近代美術館、茨城
2010 「絵画の庭-ゼロ年代日本の地平から」国立国際美術館、大阪
2011 「コレクションの10年-自然と人間の調和」 群馬県立館林美術館
「親子で楽しむ美術館 集まれ! おもしろどうぶつ展」 横須賀美術館、神奈川
「カ フェ・イン・水戸 2011」水戸芸術館、茨城
「呼びとめられたものの光」名古屋ボストン美術館、愛知
2013 New Year New Works 西村画廊、東京
「Re:Questー1970年代以降の日本現代美術展」ソウル大学校美術館、ソウル(韓国)
「Ohara Contemporary」大原美術館、岡山
2014 New Year New Works 西村画廊、東京
「西村画廊40周年記念展」西村画廊、東京
「GROUND」愛知県立芸術大学サテライトギャラリー、愛知
2015 「高橋コレクション展 ミラー・ニューロン」東京オペラシティ アートギャラリー、東京
「40年プラス」 西村画廊、東京
「ペコちゃん展」 平塚市美術館、神奈川
「画家の詩、詩人の絵」 平塚市美術館、神奈川 他4館巡回(-'16)
2016 「リニューアルオープン記念ーいま知りたい、私たちの「現代アート」」高松市美術館、香川
「Horizon That Appears Out of The Sleepy Woods」 Stephen Friedman Gallery、ロンドン(イギリス)
「GROUND2 絵画を語るー見方を語る」武蔵野美術大学美術館、東京
2017 「OPEN WEEK ひらかれた美術の9日間」東京ステーションギャラリー、東京
「開館15周年記念展「生命の樹」」ヴァンジ彫刻庭園美術館、静岡
「高橋コレクションの宇宙」熊本市現代美術館、熊本
Collection 1「イメージの庭」伊丹市立美術館、兵庫
「ライアン・ダンガーによる所蔵作品展ーかつてない素晴らしい物語」国立国際美術館、大阪
コレクション特集展示「光ノ形/光ノ景」広島市現代美術館、広島
「GROUNDα ぼくの土地にみんなで家を建てた」 NADiff Gallery、東京
「やきものの在処(ありか)」武蔵野美術大学美術館、東京
「かけがわ茶エンナーレ」 掛川市内各所、静岡
「DOMANI・明日展PLUS×日比谷図書館 Artists meet books 本という樹、図書館という森」千代田区立日比谷図書館1F特別展示室、東京
2018「視覚芸術百選:19のテーマによる196の作品」国立国際美術館、大阪
2019「「新しい具象」とは何だったのか? 90年代のニュー・フィギュラティヴ・ペインティングをめぐって」パープルームギャラリー、神奈川
「アイチアートクロニクル1919-2019」愛知県立美術館、愛知
「西村画廊 45周年記念 New Works」西村画廊、東京
「絵を見ているとき、あなたは何を見ているの?」 栃木県立美術館、栃木
「ART SCRUM (アート・スクラム)」(ラグビーW杯2019三菱地所提供応援プログラム)東京丸の内エリア、横浜ランドマークタワー、
大阪グランフロント、大分県立美術館、箱根彫刻の森美術館、岩手県立美術館に巡回
2020「Mのたね」MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス、東京
「ひかりといのちのある風景-現代美術センター所管作品から」 水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
「所蔵作品展 MOMATコレクション」 東京国立近代美術館、東京
「神宮の杜芸術祝祭・紫幹翠葉−百年の杜のアート」明治神宮ミュージアム、東京
「新作展 “Tokyo 2020 Summer” 」西村画廊、東京
「SURVIVING」 PSG ART GALLERY、シラパコーン大学、バンコク(タイ)
「目黒区美術館コレクション展・LIFE ― コロナ禍を生きる私たちの命と暮らし」目黒区美術館、東京
「眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで」東京国立近代美術館、東京
2021「水に浮かぶ島のように—群馬県立館林美術館の20年」群馬県立館林美術館、群馬
「September 2021」西村画廊、東京
2022「サンセット/サンライズ」豊田市美術館、愛知
「国立国際美術館コレクション 現代アートの100年」広島県立美術館、広島
「国立国際美術館コレクション 現代アートの100年 ハロー、アート!世界に夢中になる方法」大分県立美術館、大分
「題名のない展覧会 栃木県立美術館50年のキセキ」栃木県立美術館、栃木
「2022年コレクション展Ⅱ 特集1"リ・フレッシャーズ-新収蔵品紹介展" Re: Freshers‐New Acquisitions」兵庫県立美術館、兵庫
2023 第2回済南国際ビエンナーレ、済南市美術館、済南市(中国)
GROUND3「絵画のふつう-ふつうの絵画」アートラボあいち、愛知
コレクション
愛知県美術館
愛知県立芸術大学
ベルナール・ビュフェ美術館(静岡)
大原美術館(岡山)
株式会社ビギ
国際交流基金
国立国際美術館(大阪)
群馬県立館林美術館
シラパコーン大学(バンコク)
第一生命保険株式会社
ダイムラー・クライスラー・ファウンデーション・イン・ジャパン
高橋コレクション(東京)
高松市美術館(香川)
筑波大学所蔵 石井コレクション(茨城)
東京国立近代美術館
東京ステーションギャラリー
東京都現代美術館
栃木県立美術館
広島市現代美術館
兵庫県立美術館
北海道立釧路芸術館
水戸芸術館(茨城)
目黒区美術館(東京)